リアルな交流ってやっぱ良いよね。はじめまして!スキラボ小山です。

はじめまして!

スキルラボ株式会社 共同代表の小山温(こやまゆたか)と申します。

このコラムでは、
ものすごく普通のサラリーマンから脱サラし
10年間フリーランス→会社経営してきた経験から
「自由度高く後悔のない人生を生きるためのコツ」
について発信していきたいと思います。

最初なので、簡単ですが自己紹介しますね1  

  • 1986年、長野生まれ、東京在住
  • 28歳までサラリーマン
  • 娘が2歳の時で会社を辞めフリーランスのデザイナーに
  • WEBサイト1200本以上制作
  • 法人10期目(1社目が9期目でスキラボは2社目になります)
  • インフルエンサー、上場企業、芸能案件なども担当

デザイナーとしてスタートしたのですがその後

  • デザインや広告運用のスクール運営

などの教育事業もしており、受講生の方達は

  • シングルマザーの方がCANVAについて教える先生になったり
  • デザイン未経験から副業で月30〜50万円獲得
  • フリーランスで月100万円〜200万円まで収益を伸ばしたり

と素晴らしい実績を出しており、すごく嬉しく思っています。

生徒さん達とはスクール終了後も仕事依頼したり、オフ会やったりと長くお付き合いさせてもらってます。

成果報告いただいたり、その後も「つながりをもてる」というのはすごい良いものだなと感じます。

そこで教育事業をもっと強化していきたいなと考えていたところ

もう一人の代表の石川と
「教育事業を一緒にやろう」
ということでスキラボ株式会社を立ち上げました。

宜しくお願いいたします!


2025年が始まりましたね🎉

私は年末年始は実家に帰ってました。

中学の同級生と銭湯で同窓会やったり
実家で家族で集まってわいわいやったり。

実家では「カードウルフ」というゲームで家族みんなで盛り上がりました。
人狼ゲームの、オオカミ本人も自分がオオカミと分からないバージョンです。

甥っ子(中学生)の学校で流行ってるみたいで家族でやったら
大盛り上がりで帰る直前までやってました。笑

なんかこういう「リセットできる期間」って大事だなと思いました。
かなり気づきも多いですし、スッキリします。

東京に戻ってきてこの文章を書いているのですが

これから自分が何をやりたいか?
どうしたいか?考えていたのですが

自己実現しあえるコミュニティ」

これが今の所バチっとハマるなと感じました。

弊社は広告運用やセールスライティング、オンライン秘書など
いわゆる「リスキリング」というジャンルになります。

その中で感じているのが
収入アップも大事だけど
それだけじゃない

人と人のつながり
も大事だよなと

起業・副業コミュニティも「つながり」
夫婦・親子も「つながり」
恋愛も「つながり」

AIやオンラインが発達したからこそ
リアルなつながりって良いよねと感じます。

新1万円札の渋沢栄一が人生の指針にしていた

「論語と算盤」

これはざっくり言うと

数字と人間関係
両方大事だよねという話です(と捉えてます)

これはかなり同感です。

で、さらに言うと

どうなりたいか?って人によって違うよね、と

例えば、
・結婚したい人もいるし
・自立できるスキル身につけたい人もいるし
・人前で堂々と話せるようになりたい
・もっと旅行できる時間を増やしたい
とか人によって違います。

ただ共通して言えるのが

「自己実現がゴール」

それが後悔のない人生を生きるコツなんじゃないかと

そして、

自己実現には他の人の力が必要

です。

例えば、仕事でいったら
・自分が苦手なことを得意な人に外注したり
・自分で答えが出ないことは教えてもらったり
とかですね。

つまり、
自己実現しあえるコミュニティ
って最高なんじゃないかと思うわけです。

自分だけ結果だして「どや!」じゃなく
自己実現「しあう」というのは良いもんだよな
と感じました。

弊社では複数の講座&コミュニティがありますが
交流できる場を増やして行こうと思います。

今月も弊社でやっているデザイン講座、マーケティング講座の生徒さん達とオフ会開催します。

有力者の方も来る予定で

  • 毎月インスタだけで募集締め切るくらいデザイン受注されてる方
  • CANVA講師されててシンママで副業30万円達成した方
  • 月150万円達成したフリーランスデザイナーの方
  • etc

が来ます。生徒さんがレベルアップするのは嬉しいものです。楽しみです!

今後も

「自由度高く後悔のない人生を生きるためのコツ」

について発信していこうと思います。

楽しみにしていてください。

この記事を書いた人

長野高専卒。元家電の設計エンジニア。
28歳、娘が2歳の時にサラリーマンを辞め、未経験からいきなりフリーランスのデザイナーに。

最初は収入ゼロ。さらに売掛金200万円回収できずということもありながら、ビジネススキル(マインド、マーケティング、セールス)を学んだことをきっかけに、2年目で年商8桁になり法人化、現在10期目(1社目)。

WEBサイトを個人で1,200本以上受注、制作。

デザインと広告運用を教えるスクールも運営しており、受講生の実績としては、デザインスキルを活かして就職、転職、CANVA講座の講師になったり、副業で30万円、フリーランスで月100〜200万円の収入を得るようになったという嬉しい報告もいただいている。

他社のWEBプロモーションも実施し、費用対効果10倍の実績もあり。デザイン担当した案件の中には3ヶ月で4億の売上になったものも。カスタマーサクセスにつながるWEB制作を常に意識

ビジョンは、「好き、得意、学びを活かして、周りも自分も幸せに出来る人を増やす」