最近では会社員などの本業の他に、空いた時間を活用して副業をしたいと考える人が増えてきています。副業を始めるにあたって、できれば在宅でできる仕事をしたいと思う方も多いでしょう。在宅でできる副業はスマートフォン・パソコンがあれば取り組めるものが多く、時間や場所を選ばず自由な働き方が実現できます。例えば、アフィリエイト・SNS運用代行・動画編集・WEBライター・WEBデザイン・プログラミングなどがあります。ですが、どれも専門の知識やスキルを学ぶ必要があります。今回の記事では未経験でもパソコンひとつで始められる海外向けオンライン秘書について解説していきます。
今話題の海外向けオンライン秘書とは?
海外向けオンライン秘書とは、日本にいながらインターネットを介して海外のクライアントにビジネスや日常を、日本人ならではの視点でサポートするお仕事です。隙間時間を活用して収入を増やすことができます。リサーチや問い合わせなどシンプルな作業が多く、忙しいママや子育て中の主婦にもおすすめです。在宅でできるので、家族との時間を大切にしながら働くことができます。
日本にいながら海外の時給を稼ぐワーホリ
近年若者の【海外への出稼ぎ】【ワーキングホリデー】がニュースで取り上げられています。このまま日本にいると賃金が上がらず円も不安定。
ですが、海外での仕事は日本と同じ業務でも給料が2倍以上にもなります。しかし、ワーホリに失敗し帰国する人が増えています。給料は高いけど物価も高い。そもそも海外に行く勇気もなく渡航費用も高い。海外向けオンライン秘書は、ワーホリや海外移住とは違い、日本に住んだまま海外向けの案件を受け、報酬をドルで受け取れます。
高い給与水準
なぜ海外ワーホリは高給なのか?それは高い給与水準だからです。ワーホリが多い国オーストラリアやカナダでは最低賃金が高く設定されています。オーストラリアの最低賃金は約1500円です。土日や祝日に働くと給料がさらにアップするという制度があります。
また、アメリカの平均時給は35.46ドル(約5,407円)マクドナルドやスタバでも時給3000円超えが普通です。一方日本の平均時給は1000円前後。このまま日本で働いてもなかなか収入が上がりません。
海外向けオンライン秘書は専門スキルがいらない!その理由は?
海外向けオンライン秘書は特別なスキルは必要ありません。秘書業務って難しそうだと思うかもしれませんが、知識や経験ゼロでも始められる仕事なので初めての方にもオススメです。なぜ専門スキルがいらないのかその理由について説明します。
生成AIに翻訳を任せられる
海外のクライアントとの仕事なのでもちろんやり取りは英語ですが、ChatGPTや翻訳アプリを使ってやり取りできるので心配ありません。ZOOMなどのオンライン会議をリアルタイムで同時翻訳できる同時翻訳アプリもあるので英語力に自信がなくても始められ、クライアントと円滑なやりとりができるコミュニケーション力や相手のニーズを汲み取るサポート力が求められています。
日本人なら誰でも知っている知識を求められている
海外クライアントは特別なスキルを求めているのではなく、日本の土地勘がない、日本語特有の表現が分からない、日本の現地の意見が欲しいなど、日常の些細なことが大きなハードルになっており、日本人なら誰でも知っている知識を求めています。日本人ならではの細かな気配り、丁寧さ、調べる力など普段の日常に近い案件が多いです。
海外向けオンライン秘書の具体的な仕事内容とは?
海外向けオンライン秘書とはどんなお仕事なのか?具体的な仕事内容を紹介します。
御朱印アプリを開発している海外クライアントからのご依頼
- 御朱印集めで人気な神社・お寺を30件リストアップ
- 電話やメールで神社やお寺にお問い合わせ
- レポートにまとめてクライアントへ納品
- 稼働時間約15時間
- 報酬500ドル
- 時給換算33ドル(約5,000円)
海外で日本のお菓子をサブスク販売している企業からのご依頼
- 【子供】【成人男性】【成人女性】の3グループで日本で人気のお菓子の名前と金額をリストアップ
- 海外への発送のお手伝い 通販で箱買い➜自宅で受け取り
- 稼働時間約15時間
- 報酬200ドル
- 時給換算40ドル(約6,000円)
日本旅行を予定している海外の富裕層(個人)からのご依頼
- 日本人の私たちがオススメする観光客が少ないけど絶対に行った方がいい現地民(日本人)の旅行プラン作成
- 稼働時間約2時間
- 報酬100ドル
- 時給換算50ドル(約75,00円)
インバウンドで需要増!日本へ移住される方のサポート
- おすすめ家電ピックアップ(Wi-Fi工事)(水道電気開通)などの手続きサポート
- 私たち日本人でも面倒だなと感じる手続きは、海外の方からするともっと大変なはずです。そんな悩みをサポート
- 稼働時間(約1時間)
- 報酬20ドル
- 時給換算(約6,000円)
日本のアニメは世界一!イベントで来日される観光客のサポート
- コラボカフェは外国人観光客を想定していない立地に出店されることがほとんど
- 空港からのアクセスやチケットの手配などのサポート
- 稼働時間約2時間
- 報酬50ドル
- 時給換算25ドル(約3,700円)
海外企業からのご依頼 日本人目線での市場リサーチ
- 日本への参入を考えている海外企業から簡単なアンケート依頼
- 海外企業の製品を見て、あなたなりの率直な意見を伝えるだけの簡単な案件
- 稼働時間約4時間
- 報酬100ドル
- 時給換算25ドル(約3,700円)
スキルラボとは?安心して始められるサポート体制
2024年11月27日にスキルラボ株式会社が設立されました。
コミュニティの参加者が500人を突破し、個人で仕事をする上で必要とされているスキル(デザイン、セールスライティング、オンライン秘書、広告運用、マーケティング、案件獲得、WEB集客、インバウンド事業など)のリスキリングについて学べ、現役の講師たちからアドバイスや添削も受けられる「社会人向けリスキリングコミュニティ」です。副業や在宅ワークの第一歩になる動画カリキュラムです。
チャレンジコースは月額1480円(税込み)で加入でき、毎月1回のオンライン勉強会で進捗報告や最新情報の交換、外部講師をお招きした特別セミナーを開催しています。
海外案件をメインにオンライン秘書として活動している、講師の有澤 環(ありさわたまき)や、コミュニティに参加してから海外向けにお仕事を始めたサポーターと協力して、新規メンバーからのチャット質問などのサポート体制があります。
- シングルマザーの方がCanvaについて教える先生になった
- デザイン未経験から副業で月30~50万円獲得
- フリーランスで月100万~200万円まで収益を伸ばした
皆さんこれらの素晴らしい実績を残しています。
弊社では複数の講座やコミュニティがあり、デザイン講座やマーケティング講座の生徒さん達とオフ会を開催し、定期的に交流できる場を増やしています。
スキルラボ https://skilabo.com/
医療機器の英訳を活かして活躍中の受講生
最初はこんな悩みを抱えていました。
- 英語を使った仕事をしたいけどチャンスがない
- 地方に住んでいて求人が少ない
- 結婚・出産で英語から離れ、自信も失っていた
- 何から始めたらいいのか分からない
- 子育てと両立しながら在宅で稼ぎたい!
そんな時にX(旧Twitter)で見かけた海外向けオンライン秘書
これならできるかもと飛び込んだのが始まりで、まさか数年前にしていた医療機器の英訳の経験が活かせると思わず、気づけば「医療特化のオンライン秘書」になっていました。
ゼロから実践したこと
- 講座の動画を見ながら、1つずつ行動
- 最初は手当たり次第案件へ応募
- 英語力に不安があっても、正直に伝える姿勢を大切にする
- プロフィールに医療関連経験をしっかり明記!
そこから医療系の相談が舞い込むようになりました。
気づけばこんな変化が!
- 病院を探して欲しいといった相談にも対応
- 不安を乗り越えた経験が自信に変わる
- クライアントに感謝され、やりがいを実感する
好きなこと✖️過去の経験が武器になる!
海外案件で人生が変わった受講生
受講前の悩み
- 子供優先で働きたい!
- 保育園の送迎で時間が限られる
- 国内向けの仕事で収入が伸びない
- 英語や海外には興味があるけど挑戦するのが不安
特化スキルがないまま日々が過ぎていき、このままでいいのかなと焦りがずっとあった。
受講のきっかけ
- 元バックパッカーで海外が好き
- X(旧Twitter)で講座を見つけ即申し込み
- 育児を理由にしたくない!
同じママの姿に勇気づけられ受講のきっかけとなった。
講座後の変化
- 国内案件を整理して、海外クライアントにシフト!
- 収入が安定してアップ!
- 日本語教師の経験も活かしながら生きた英語に触れられる仕事に!
単価も上がりやりがいを感じられるようになった。
マインドの変化
- 死ななきゃOKの精神で挑戦
- 最初は不安でも、やってみたらなんとかなる
- 海外相手でも信頼されては実感がある
- 実績を積んで、今はリピート依頼も多数!
できた積み重ねがいつの間にか大きな自信になった!
自分らしい働き方を見つけたという受講生
前の副業で挫折
- 英語や海外が好き
- でも1人じゃ不安
だから仲間がいる講座を選んだ。
今度こそ続けられる環境で始めたい!育児との両立をし、無理なくできる働き方を探している。
初案件までの道のり
- プロフィールを工夫
- サムネを改善
- 地道に問い合わせ対応
小さな一歩を丁寧に重ね、自然とチャンスが巡ってきた。始めて1ヵ月弱で初案件獲得!最初は5ドルの受注からスタート!
初心者のつまずきポイントをちゃんとケアしてくれる動画構成で、コミュニティのサポートが心の支えになっていた。同じ目標を持つ人たちがいる環境は、やる気のエネルギーになり、入ってよかったと思える安心感が後押しになった。
マインドと未来戦略
- 長期クライアントを見つけ安定収入へ
- 単価アップでステップアップ
今ではお金のため以上にやりがいを感じ、理想の働き方にどんどん近づいている!
子供を守りたいという気持ちが働き方を変えた受講生
不登校の子供を持つ母で、パートの日の朝は毎回バトル!泣く子供を無理やり学校に送り出す日々…。
そんな時海外向けオンライン秘書の講座に出会った。
これなら家でも始められ、昔の留学経験が活かせるかも!今の生活を変え、子供と向き合えるかも!そんな希望に心が軽くなった。
最初はやってもやっても案件が来ず、プロフィールを書いては直し、応募してもスルー
何度も諦めかけ、思い切ってコミュニティーのオフ会に参加。講師に直接アドバイスを貰いプロフィールを自分らしくブラッシュアップすると、初の海外案件をGET。
そこから問い合わせが増えていった。前の私だったらこんな風に行動できなかった。でも今は、子供のそばにいながら働け、何より今日は休んでもいいよって言える余裕ができた。
このように皆さん最初は悩みを抱えていましたがコミュニティに出会い気持ちの変化があり、自分に自信がつくようになっています。初めは自信がなくても応援し合える仲間がいるので仲間と一緒に理想の働き方を目指せます。あなたのこれまでの経験が活かせるかもしれません。
こんな方にオススメ
- 隙間時間に収入が欲しい
- 副業を始めたい
- 時間や場所にとらわれず自由に働きたい
- 誰かの役に立ちたい
- 高時給な仕事がしたい
そんな悩みがある方はぜひ始めてみませんか?
今すぐ始めるには?まずはメルマガ登録から
海外向けオンライン秘書を始めたい方はまずメルマガ登録から
https://skilabo.com/koh/hp01_3
無料で今すぐスタートアップ講座に参加できます。
まとめ
海外向けオンライン秘書はスキル無し、知識無しで簡単にできる副業で、「そんなのあやしい」と思うかもしれませんが、男性や女性、大学生や、お父さんお母さん世代でも誰でもできる新しい働き方です。まだやっている人があまりいないので競合が少なくオススメです。
時差があるので即レス不要で自分の好きなタイミングでお仕事に取り組めます。海外の方とのやり取りなので元々英語スキルがなくても、英語をマスターするきっかけにもなります。日本の2倍以上稼げてドルで報酬がもらえるので外貨をもつという資産分散にもなります。
コメント